今日も快晴。昨日より格段に暖かい。ウグイスが鳴き始めたのだが、まだまだ下手で笑ってしまう。朝食後すぐに太陽の撮影。屋上はまだ床が霜で凍り付いていた。結構冷えたのだろう。猫は今日もサンルームの屋根でお昼寝。体がお日様の匂いになっていた。

Ha QHY5L-Ⅱ全体像 LUNT LS50THa QHY5L-Ⅱ SP赤道儀 AutoStackkert!2で処理後PhotoshopCCで処理


KissX5で撮影 
Ha QHY5L-Ⅱ拡大撮影 LUNT LS50THa MZT824RF16mm拡大 QHY5L-Ⅱ SP赤道儀 AutoStackkert!2で処理後PhotoshopCCで最後の仕上げ





太陽は、今日もそこそこプロミネンスが見え、表面も賑やかだった。KissX5でも撮ってみたが、ステライメージでの処理がうまくいかない。何がどうなっているのかが分からないのが苦戦の原因。
今夜は、KissX5で星雲を狙ってみよう。しかし、チーズフォンディーユなので、ワインを我慢できるのかが一番の問題点だ。がんばってみても、酔っ払っての撮影はどーせろくなものは撮れないのだが、機械に任せてみよう。さてさて、どうなるかな。
可視光
ステライメージ7でコンポジット処理後PhotoshopCCで調整
ボーグ76ED + ビクセンエクステンダー ソニー NEX5









#
by astrokcao
| 2016-03-03 18:28
| 太陽写真
|
Comments(2)