今日は久しぶりの休養日。授業もボランティアセンターの仕事も休み。なんだか朝からとても穏やかな気持ちで始まった。


朝涼しい中に畑へ出かけた。ジャガイモの収穫だ。昨日見た感じでは草に負けてしまったようだったのだが、掘ってみると結構たくさんできていて驚いた。畝を3本しか作っていないので、コンテナ一杯分ほどの収穫となった。とりあえず満足。
その後、隣の家の人を連れてボランティアセンターへ。納屋が倒壊したのをほとんど一人でかたづけていたので、ボランティアの要請を提案して連れて行ったのだ。結局9人のボランティアで午後半日の作業で、とてもきれいに片付いてしまった。その他地区内で困っている家を紹介して2件の依頼を取り付けた。なかなかみんな遠慮しているみたい。隣の片付けを一緒に手伝って2時半頃には終了。
その頃になると晴天。屋上で太陽観測。拡大撮影はなし。


夜は火星を見ようと、屋上の小屋の屋根を開けて望遠鏡のファンを回して冷やしておいた。夕食後に上ってみると雲が広がっている。木星はきれいに見えたのだが、火星は一瞬だけしか見えなかった。土星もほんの一覗きで終わってしまった。不完全燃焼の夜だった。
#
by astrokcao
| 2016-06-07 22:03
| 太陽写真
|
Comments(3)