人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

お手軽天体写真

astrokcao.exblog.jp

天体写真のページ

今日は久しぶりに朝から快晴だ。
少し冷えたが、気温がぐんぐんと上がっている。
猫もひなたぼっこをして気持ちよさそうだ。

さて、今日の太陽は3615群が相変わらず活発で、フレアが見えている。西側は黒点も少なくちょっと寂しいかな。しかし、大きなダークフィラメントがプロミネンスにつながっている様子が見え、今後に期待できるかもしれない。

3月27日の太陽_e0174091_10595295.jpg
3月27日の太陽_e0174091_10595675.jpg
3月27日の太陽_e0174091_11000076.jpg
3月27日の太陽_e0174091_11004026.jpg
3月27日の太陽_e0174091_11004582.jpg
3月27日の太陽_e0174091_11005020.jpg
3月27日の太陽_e0174091_11005417.jpg
3月27日の太陽_e0174091_11011678.jpg
3月27日の太陽_e0174091_11012209.jpg
3月27日の太陽_e0174091_11012556.jpg
3月27日の太陽_e0174091_11013814.jpg
3月27日の太陽_e0174091_11022727.jpg
3月27日の太陽_e0174091_11014560.jpg
3月27日の太陽_e0174091_11014887.jpg
3月27日の太陽_e0174091_11030948.jpg
3月27日の太陽_e0174091_11031524.jpg
3月27日の太陽_e0174091_11031969.jpg
3月27日の太陽_e0174091_11032434.jpg
3月27日の太陽_e0174091_11033111.jpg
3月27日の太陽_e0174091_11033539.jpg
3月27日の太陽_e0174091_11034034.jpg

# by astrokcao | 2024-03-27 11:04 | 太陽写真 | Comments(0)
先日からZWO AM5が妙な音を立てて、うまく動かないことがあった。
鏡筒を天頂付近に向けてホームポジションに戻そうとすると、大きな音がしてうまく動かなくなるのだ。
手で押し上げてやるとうまく動くようになるので、これは耐荷重オーバーかもしれないと思っていた。
そこで、バランスウェイトをさらに1kg増やしたら、ほとんど問題が無くなった。

しかし、不安だったので購入元の協栄産業にメールをして問い合わせてみた。
今日返事が来たのだが、綿密な計算の結果耐荷重オーバーであることが判明した。
その場合、我が家のような症状が現れるらしい。ギヤが滑ってしまうのだそうだ。
この状態を続けると、故障してしまって保証も受けられないとのこと。

とりあえず、ガイド鏡をやめて軽量化を図ることと、鏡筒バンドの軽量化が必要なようだ。

そこまでやるなら、いっそ鏡筒を変えてしまった方がいいのかな?
屈折の120mm~150mmぐらいのAPO鏡筒なんていいのかもしれない。筒が小さくて短いほどいい感じ。

カメラもオフアキ必須なので、2600Duoになるのかなあ。
それとも、鏡筒をGS200-RCに戻した方がいいのかも。

さてさて、どうしたものだろうかな。
それにしても、EM200は頑丈だったなあ! というか無理が利いたな!!
悩みは深いかな。

# by astrokcao | 2024-03-26 17:22 | 機材 | Comments(0)
今日は朝は雨が降っていた。
風も結構強くて、外に出るのもいやな感じだった。

しかし、昼過ぎにはしだいに空が明るくなって、雨もやんだ。

そこで、郵便局に出かけて天文台の会費納入振替口座からお金を引き出し、銀行へと移した。
会計を締めなくてはならないので、色色と忙しい。
会計簿をもう一度しっかりと見直して、ほぼ完成だ。4月1日にもう一度口座を確認して終了予定。

そうこうしているうちに、3時過ぎには青空が広がってきた。3時半頃には撮影可能になったので、急いで太陽観測の準備をして撮影。
透明度は抜群だったが、シーイングは今ひとつだ。

今日の太陽は、例の黒点群がものすごく活発だった。小さなフレアがいくつか見えている。

3月26日の太陽 久しぶりの晴れ間_e0174091_17081268.jpg
3月26日の太陽 久しぶりの晴れ間_e0174091_17081675.jpg
3月26日の太陽 久しぶりの晴れ間_e0174091_17082109.jpg
3月26日の太陽 久しぶりの晴れ間_e0174091_17082740.jpg
3月26日の太陽 久しぶりの晴れ間_e0174091_17083462.jpg
3月26日の太陽 久しぶりの晴れ間_e0174091_17084649.jpg
3月26日の太陽 久しぶりの晴れ間_e0174091_17085322.jpg
3月26日の太陽 久しぶりの晴れ間_e0174091_17085998.jpg
3月26日の太陽 久しぶりの晴れ間_e0174091_17090494.jpg
3月26日の太陽 久しぶりの晴れ間_e0174091_17090937.jpg
3月26日の太陽 久しぶりの晴れ間_e0174091_17091590.jpg
3月26日の太陽 久しぶりの晴れ間_e0174091_17092098.jpg

# by astrokcao | 2024-03-26 17:09 | 太陽写真 | Comments(0)
何とかフラットを撮り直して再処理してみた。少しまともになった。
ぐねぐねとしたテイルが面白い。今日からしばらくは撮影できないので、その間の変化がどうなるのか楽しみです。

12P Pons-Brooks彗星
2024/03/21 19:23:56 -
e*180ED 500mm ASI294MC-PRO
-10℃ gain120 32*30s

3月21日の12P 再処理_e0174091_15445314.jpg

# by astrokcao | 2024-03-22 15:45 | 彗星 | Comments(0)
今日は朝から晴れ。結構冷え込んだ。

午前中、猫をワクチン接種に連れて行く。動物病院の受付がLINE~出来るようになっていたので、予約をしてから出かける。
駐車場が広大に拡張されていてびっくりする。儲かっているんだなあ。
猫馬鹿、犬馬鹿、鳥馬鹿とペットには際限なくお金を使ってしまう人が多いんだろうなあ。
猫の病院代はすべて私の口座からの支払いだ。嫁さんと子どもはかわいがるだけ。・・・

さて、気を取り直して今日の太陽だ。
西の黒点群が4つになり、それぞれ活発な活動をしている。これからますます活動が活発になっていきそうで楽しみだ。

3月22日の太陽_e0174091_15053075.jpg
3月22日の太陽_e0174091_15053627.jpg
3月22日の太陽_e0174091_15054090.jpg
3月22日の太陽_e0174091_15054654.jpg
3月22日の太陽_e0174091_15055056.jpg
3月22日の太陽_e0174091_15055405.jpg
3月22日の太陽_e0174091_15055777.jpg
3月22日の太陽_e0174091_15061193.jpg
3月22日の太陽_e0174091_15061558.jpg
3月22日の太陽_e0174091_15061855.jpg
3月22日の太陽_e0174091_15062250.jpg

# by astrokcao | 2024-03-22 15:06 | 太陽写真 | Comments(0)

by astrokcao