昨夜は3時過ぎまで21PGiacobini/Zinner彗星を撮影していた。天文台に0時過ぎに出かけての撮影。なかなかすっきりと晴れずにいらいらしながらチャンスをうかがっていた。何とか数枚撮影することができた。
現在ぎょしゃ座からふたご座の足元に向かって移動中だ。天の川の中なのでとにかく星雲星団がいっぱいある。しかし、天気が味方しない!!
昨夜はペンタックスの85㎜F1.4を2.8まで絞ってKissX5回につけてまずは撮影。ISO1600 で10秒露出。

次にトキナーの300㎜ F2.8にキャノン6Dをつけて、ISO1600 で20秒露出。中央部をトリミング。
どちらも1枚の画像を PhotoshopCCで現像・補正。