人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

お手軽天体写真

astrokcao.exblog.jp

天体写真のページ

10月18日の紫金山・アトラス彗星 今日から屋上観測所で

今日は夕方から晴れ間が広がり、彗星観測の期待が高まった。
急いで仕事から帰って、屋上のドームを開けて準備を進めた。
久しぶりにドームを開けたので、ちょっと戸惑いながらの準備だった。
とりあえず紫金山アトラス彗星の方に向けて、プレビューで様子を見た。

しばらくすると、星が写りだしたのでプレートソルビングをさせたところ、見事に導入してくれた。
構図は今ひとつだが、とりあえず撮れるときに撮っておこうとどんどん撮影を進めた。
月が昇ってくるとだめなので、時間との勝負だ。

何とか撮影できてきたので、タブレットだけを持って屋上から降りて、夕食をとった。
タブレットでライブビューをしているのを見て、息子が屋上に上ったので一緒に昇って双眼鏡で眺めた。
これで、我が家は全員彗星を見たことになった。

とりあえず処理をしたものがこれだ。

共通データ
GS-200RC + 0.75レデューサー1200mm ZWO ASI294MCP gain390 0℃ ZWO AM5赤道儀 ASI-Air

2024/10/18 18:47:01 - 18:50:57 15秒×16枚
10月18日の紫金山・アトラス彗星 今日から屋上観測所で_e0174091_22123062.jpg
2024/10/1819:11:05 - 19:18:28 15秒×29枚 
月が昇ってきたら、淡い部分が写らなくなった。
10月18日の紫金山・アトラス彗星 今日から屋上観測所で_e0174091_22140230.jpg

by astrokcao | 2024-10-18 22:16 | 彗星 | Comments(1)
Commented by tommy at 2024-10-19 01:04
こんばんは~。
彗星綺麗ですね。(^^)
最近は20時までの勤務だったので、撮影出来ませんでしたが、やっと今日は久々の休みで、こちらも撮影出来ました。
雲が多くて、やっとの事で撮れましたが、ショボショボでした。

by astrokcao