4月29日の太陽
今日は朝から雨。
結構ひどい雨が降った。
おかげで、今日予定されていた 用水路の堰板設置作業は延期となった。
雨で川の水量が増えて、危険だし濁った水のため作業が出来ないということだった。
5月3日に延期の予定。これをやらないと、米作は出来ないので協力ということで。
しかも、ちょっとはお金もいただけるので、おつまみ代にはなるかな。
ぽっかりと時間が空いたので、明日福岡県二日市まで葬式に出かけるための、JRの切符の発券に出かけた。
ゴールデンウェーク中なので、明日の朝、駅で発券作業をしようとして行列が出来ていたらいやだなあと思って。
しかし、せっかくweb注文が出来ても、紙の切符を発券しないと使えないなんて、今時あんまりないような気がする。
今年の秋からスマホで切符代わりになるようなので、それに期待しよう。
航空券のように簡単にできればいいのだが、列車は路線も多く種別も膨大なのでなかなか難しいのかもしれない。
しかし、web注文が出来ているのだから、あとはもう一息のような気がするのだけれどもなあ。
ちなみに、熊本駅の発券機はクレジットカードが使えるものが3台、現金専用が2台だった。
ちょっと少ないかなあ? しかもレスポンスが結構もっさりとしていて、時間が掛かった。
さて、帰ってきてから一瞬晴れ間が広がったので急いで撮影した。その後、猫と屋上で久しぶりにごろんごろんして遊んだ。
今日の太陽は、西側の黒点がほとんどなくなって寂しくなっている。活動領域はそこそこあるので、今後に期待したいところだ。拡大撮影は雲が流れて断念。
by astrokcao
| 2024-04-29 18:58
| 太陽写真
|
Comments(0)