人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

お手軽天体写真

astrokcao.exblog.jp

天体写真のページ

8月22日の太陽

今朝は起きてみると快晴。しかし、夜中の3時、4時に起きてみたときは曇り空だった。
朝の彗星を撮りたいのだが、なんとも意地悪な空模様だ。
おかげで、今朝も寝不足気味だ。

とりあえず起き出してゴミ出し後に朝食。
朝の内に茄子とピーマンの収穫。大量にとれてしまった。

朝は北からのさわやかな風が吹いて、日陰は過ごしやすい。

さて、今日の太陽は南東の活動領域にいよいよ黒点が出現しそうな案配だ。大きなプラージュもあちこちに見えていて、活発な活動が続いている。北西のプロミネンスが大きくはじけて、噴き出している様子が見られた。なかなかみごとだった。

8月22日の太陽_e0174091_11595304.jpg
8月22日の太陽_e0174091_11595855.jpg
8月22日の太陽_e0174091_12000257.jpg
8月22日の太陽_e0174091_12001680.jpg
8月22日の太陽_e0174091_12001955.jpg
8月22日の太陽_e0174091_12002488.jpg
8月22日の太陽_e0174091_12002824.jpg
8月22日の太陽_e0174091_12004783.jpg
8月22日の太陽_e0174091_12005145.jpg
8月22日の太陽_e0174091_12005962.jpg
8月22日の太陽_e0174091_12010905.jpg
8月22日の太陽_e0174091_12011311.jpg
8月22日の太陽_e0174091_12012568.jpg
8月22日の太陽_e0174091_12013253.jpg
8月22日の太陽_e0174091_12014029.jpg
8月22日の太陽_e0174091_12015734.jpg
8月22日の太陽_e0174091_12020391.jpg
8月22日の太陽_e0174091_12020672.jpg
8月22日の太陽_e0174091_12021272.jpg

by astrokcao | 2023-08-22 12:02 | 太陽写真 | Comments(0)

by astrokcao