人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

お手軽天体写真

astrokcao.exblog.jp

天体写真のページ

3月16日の太陽

今日も朝から晴れだが、薄雲がかかり撮影は難しい。午後はしだいに雲が広がってきた。
夕方には雨が少し降った。

ところが、昼過ぎから晴れ間が広がり、なんとか撮影が出来た。

畑を見回ると、ジャガイモの芽が土を押し上げてきて、土にひび割れが出来ていた。
そろそろ発芽だな。昨年よりは1週間ほど遅い発芽だ。できはどうだろう?

さて、今日の太陽は黒点はずいぶんと少なくなってしまった。しかし、Haで見ると結構賑やかだ。北西には大きなプロミネンスが見えていた。

3月16日の太陽_e0174091_18452591.jpg
これは、一枚の画像だけで処理したもの。プロミネンスがきれいに出たので、これも載せてみた。
3月16日の太陽_e0174091_18453047.jpg
3月16日の太陽_e0174091_18453437.jpg
3月16日の太陽_e0174091_18453880.jpg
3月16日の太陽_e0174091_18465937.jpg
3月16日の太陽_e0174091_18470371.jpg
3月16日の太陽_e0174091_18470960.jpg
3月16日の太陽_e0174091_18471210.jpg
3月16日の太陽_e0174091_18472428.jpg
3月16日の太陽_e0174091_18472762.jpg
3月16日の太陽_e0174091_18473912.jpg
3月16日の太陽_e0174091_18474534.jpg


by astrokcao | 2023-03-16 18:30 | 太陽写真 | Comments(0)

by astrokcao