人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

お手軽天体写真

astrokcao.exblog.jp

天体写真のページ

12月2日の太陽

今日は朝は少し冷え込んだが、予報ほどではなかった。
霜がひどくて大変という予報だったが、霜は降りずに終わった。
今日は2年生の修学旅行の出発日だった。もう少しいい天気だったら良かったのにね。
一時間だけ授業をして帰宅。

嫁さんの車のバッテリー交換。何度もバッテリー上がりでどうしたんだろうと思って
いたら、ずいぶん前に交換していたことが判明。4年以上も経っているので、当然か
な。ほとんど走らない車なので、過酷な環境。

畑の漬け物用大根を収穫して、干してみた。手始めに3本だけだが、今年は専用品種
なので、ちょっと期待している。細長いたくあん用だ。

ついでに、猫を屋上に連れて行ってみた。しかし、初めてのことで、びっくりしたの
か、屋上をうろうろとするばかりで、落ち着かない。しばらくいて、今日は撤収。
明日も慣れさせてみよう。

大根と長ネギ、小ねぎ、人文字、チンゲンサイ、春菊のお鍋セットをNさんに届ける。
お礼に、紅茶のパックを貰って帰宅。

今日の太陽は、東から結構大きな黒点が出てきて、今後に期待が持てるかな。

12月2日の太陽_e0174091_18080005.jpg
12月2日の太陽_e0174091_18080528.jpg
12月2日の太陽_e0174091_18080998.jpg
12月2日の太陽_e0174091_18081300.jpg
12月2日の太陽_e0174091_18082042.jpg
12月2日の太陽_e0174091_18082485.jpg
12月2日の太陽_e0174091_18083012.jpg
12月2日の太陽_e0174091_18083606.jpg
12月2日の太陽_e0174091_18084067.jpg
12月2日の太陽_e0174091_18084471.jpg
12月2日の太陽_e0174091_18085255.jpg

by astrokcao | 2022-12-02 18:09 | 太陽写真 | Comments(0)

by astrokcao