11月12日の太陽
今日はとてもよい天気で暖かかった。













畑のサツマイモの蔓を刈り取ってしまい、半分の二畝を収穫した。一畝は紅はるか、残りは安納芋だった。
コンテナ4杯分ほどの収穫で、午後までそのまま畑で乾燥させた。
夕方、芋を家に運び駐車場の屋根の下に積み上げた。雨が降りそうな予報だったので、シートをかぶせておいた。
翌日は、天文台の機関誌「星屑」の発送作業。綴じ込み作業後、封筒のラベル貼り、そして袋詰め。
最後にクロネコヤマトのメール便のラベル貼り。結局一時間以上かかってしまった。
その後、発送にヤマトの営業所まで出かけた。集荷にも来てくれるのだが、大変そうなので。
さて、鏡の太陽は、大変活発で見応え十分だった。特に黒点群の活動は活発だ。吹き出し方がすごいな!













by astrokcao
| 2022-11-12 18:30
| 太陽写真
|
Comments(0)