12月26日の太陽
今日は朝から悲しいことがあった。






24年間一緒に暮らしてきた猫の「アルファ」がなくなってしまったのだ。
昨日も病院に行って、今日今後の方針を決める予定だったのだが、その前に逝ってしまった。
皮下点滴をするために病院に通い始めて2年以上。最近は1日おきに通院していたが、ちょっと体重も増えてきていたので期待していたのだが、やはり力尽きてしまった。
最後は、大好きな息子の布団の上でなくなっていた。苦しんだようすもなく最後までトイレに自力で通うけなげな猫だった。
庭の親猫の「シロ」と妹猫の「デルタ」のお墓の横に葬った。
最後に通っていた動物病院に報告とお礼に行って、一応終了した。
長い年月一緒に暮らすと、本当の家族のようで、今日は家中がひっそりとしている。
残された猫トイレや病院食などを片付けていると、本当にいなくなったんだと実感がわいてきた。





残された猫は「ちび」一匹だ。これからも元気でいてほしいな。
さて、今日は本当に寒い一日で、雪が時折舞う。風も強く凍えるようだ。
ヤマトイモと大根、今夜の鍋のためのネギを収穫。知り合いにお届け。
今日の太陽は、大きめの黒点が三つならんで見えている。なかなか元気な太陽だ。
プロミネンスも吹き出していて、見応えがあった。しかし、あまりの風に拡大撮影は断念。


by astrokcao
| 2021-12-26 15:32
| 太陽写真
|
Comments(0)