11月29日の太陽
今日は朝から新しい畑の周りの草刈り。畑の奥の方の竹も少し切ってみた。
その後、元の畑を全面耕してきた。最後の整理だ。これで、元の畑はお返しできる。
新しい畑も、トラクターで3回すき返してもらったので、ずいぶんと畑らしくなってきた。
草の根っこがたくさんあるので、これを拾い出すのが大変だ。ぼちぼちと進めていこう。
さて、今日の太陽はなかなか活発で、見栄えがした。しかし、まだ可視光用の望遠鏡の設定が決まらない。90mmのマクストフカセグレンにして、カメラをKissX5にしたら、やはりステライメージでコンポジットができない。今日はソニーのNEX5に変えて撮影。コンポジットはうまくいった。処理は今まで通りできたので、しばらくはこれで行ってみるつもりだ。
by astrokcao
| 2020-11-29 17:09
| 太陽写真
|
Comments(0)