人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

お手軽天体写真

astrokcao.exblog.jp

天体写真のページ

11月10日の太陽

今日も晴れ。朝は寒い。
勤務終了後そのまま病院。その後撮影をして処理。ふと見ると、郵便屋さんが来るのが見える。
もしかして、キャブレターが届いたかもとわくわくしながら郵便受けを見てみると、小さな包みが入っていた。
早速耕耘機をばらして、キャブレターを取り外し、新しいものに交換する。
パッキンが3種類入っていたのだが、元々使ってあったものとは形がちがうものが一つある。
しかし、よくよく見てみると、元々ついていたのがおかしいようだ。何とか考えて取り付け終了。
エンジンをかけてみるとかからない。さんざん悩んだが、ふと燃料タンクを確認してみると、ガソリンが空だった。
ガソリンを入れてからエンジンをかけてみると、快調に動いた。畑で使ってみたが、まったく問題なく動く。
取り外したキャブレターを分解してみたが、フロート室のそこにびっしりと滓がこびりついていた。これでは、うまくいかないはずだ。
これで、耕耘機の修理は終了。9,000円で修理できたので良かった良かった!


さて、今日の太陽は相変わらず黒点周辺が元気だ。久しぶりなので、ちょっとうれしい。

11月10日の太陽_e0174091_14522665.jpg
11月10日の太陽_e0174091_14523107.jpg
11月10日の太陽_e0174091_14523579.jpg
11月10日の太陽_e0174091_14524193.jpg

by astrokcao | 2020-11-10 18:30 | 太陽写真 | Comments(0)

by astrokcao