人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

お手軽天体写真

astrokcao.exblog.jp

天体写真のページ

10月13日-14日の火星 今シーズン一番の写り!

昨夜はよく晴れたが、やや霞んでいた。

風が収まることを期待して、夕方から準備を進めてみた。

とりあえず木星を入れて機材の確認。まあ、ひどいシーイングで木星・土星はあきらめた。

火星に向けてから夕食と読書をして時間をつぶしたところで、屋上に行って撮影開始。

22時頃までは、あまりシーイングが良くなくて極冠がぶるぶる震えるぐらいだった。しばらく撮ってから休憩。

夜半頃から撮影再開。ずいぶん良くなったが、最高にはほど遠い。それでも極冠が安定して見えるようになったので撮影続行。

途中で、補正板が曇ってきたので曇りをとってから再開。

寝たのは3時半頃だったので、今日は9時頃まで寝ていた。やっと処理を少し済ませてできあがったのがこの写真。まあまあかな?

C-11 ASI290MC ADC 2.5×バロー 2000フレーム×4 25% AS3! RegiStax6 WinJupos Photoshop Gain322 5ms

10月13日-14日の火星 今シーズン一番の写り!_e0174091_12055042.jpg

by astrokcao | 2020-10-14 12:05 | 火星 | Comments(0)

by astrokcao