やっと撮影成功! ネオワイズ彗星
夕方になっても日が差していて、もしかしたら見えるかもしれないとの期待が高まった。


65mm 10s ISO3200 
夕食後屋上に上って撮影開始。しかし、昨日・一昨日と同じように雲が居座って見えない。
よく観察してみると、南の方には雲が少ない。思い切って雁回山や宇土半島よりも南側に行くことにして、カメラと三脚、それにコンパスを持って急いで出発した。途中何度か車を止めて眺めるが、なかなかいい場所がない。不知火海に面した宇城市役所からさらに南に下ったところまで進むと、北西方向に雲がないところが見つかった。急いで車を止めるところを探して、三脚をセットして撮影開始。すると、立派な姿が写ってくるではないか!!気をよくして撮影を進めながら、肉眼でも観察してみると、しっかりと尾をたなびかせた姿が見えて、感激した。本当に久しぶりの肉眼彗星だった。とりあえず、急いで処理が終わった3枚だけ。今回は固定撮影。
データ キャノン6D(ノーマル) 24-105mmF4



by astrokcao
| 2020-07-19 22:24
| 彗星
|
Comments(0)