3月20日の処理 その2
20日の処理の続き

M95 しし座の棒渦巻銀河 1分露出×13枚

M105 しし座の楕円銀河 1分露出×16枚
M63 りょうけん座の渦巻き銀河 ひまわり銀河
M51 りょうけん座の渦巻き銀河 子持ち銀河
こうしてみると、春の銀河を撮るにはなかなかいいのだが、今ひとつ星像が締まらない。ピントの問題もあるしシーイングの影響も大きい。3200mmの焦点距離は結構シビアだ。短時間露出で多数枚撮影というのが一番うまくいきそうだ。また頑張ってみよう!
NGC2261 ハッブルの変光星雲 わずかに2枚だけしか使えなかった。あとは星像が流れていた。なぜかなあ・・


M101 おおぐま座の渦巻き銀河 回転花火銀河 2分露出×11枚




by astrokcao
| 2020-03-22 14:08
| 天体写真
|
Comments(0)