3月21日の太陽 その後22日に追加
今日は朝から快晴。隣の保育園では卒園式が行われていた。2回の広い部屋で窓を開けての卒園式だったので、賑やかな子どもの声が聞こえて春らしい感じがした。


アメリカのOPTに注文していたブロッキングフィルターが今日届くことになっている。早く届くと今日の内に使ってみることができるので、とても楽しみだ。



昨夜は天文台でJuroさんと星の撮影。「悪魔のお誘い」というメールが届いたので・・・・・・。C/2019 Y4の撮影がメインで、その前後に春の銀河を撮っておいて終了。しかし、40cmRC望遠鏡の接眼部がやわで、ピントを合わせるのも難しい。なかなかうまくいかない。しかも何でだか分からないが、場望遠鏡を向ける方向によって星が流れてしまう。うーん、1000万円超の望遠鏡なのに・・・・・・。
さて、今日の太陽は黒点もなく表面は穏やかだ。両極付近にプロミネンスが出ている。


新しいブロッキングフィルターのテスト。あまり変わらないなあ。きれいなプロミネンスが立ち上がっていた!



by astrokcao
| 2020-03-21 11:34
| 太陽写真
|
Comments(0)