10月29日の太陽
今日は朝から快晴。夜中は少し雨が降ったようだ。そのせいか冷え込みはそれほどでもなかった。


昨夜は近所の少年自然の家で、勤務先の中学1年生が教育キャンプでお泊りだった。夜は星空観察会。望遠鏡を2台持って行ってきた。先日落札したC-8と以前から持っていたC-8 の2台体制だ。これがなかなかうまくいって、いい感じでさばくことができた。
とりあえず明るいうちに望遠鏡を組み立てて、少し暗くなったところで極軸を合わせておいた。おかげで追尾もうまくいって、快適な運営となった。土星と火星、それにスバルを見て終了。180人なのでこれで1時間半。快晴の空のもと楽しい時間だった。
さて、今日の太陽は相変わらずの無黒点。プロミネンスも地味で穏やかな太陽だった。


by astrokcao
| 2018-10-29 16:26
| 太陽写真
|
Comments(0)