昨夜の惑星
昨夜は23時過ぎから次第に空が良くなり、惑星がきれいに見えていた。あまり風もなくついつい次の日が勤務日なのに屋上に上ってしまった。

土星 2018年7月17日 0時29分17秒 1500/3000フレーム AutoStakart! RegyStax PhotoshopCC2018 
今回はGinji200N 20㎝ F6 ニュートンで撮影。2.5倍バーローとZWO ADCを使って290MCで撮影。
ADCも290MCもほとんど使っていなかったので、実質本格的な撮影は今回が初めてだった。いろいろと試行錯誤しながら、どんどん撮影していると、ファイルが膨大なものになっていてびっくり。途中でROIで撮影するようにして随分とファイルサイズが小さくなった。
今回初めてWinjuposを使ったDe-rotationを行ってみたが、やっぱり効果は絶大だった。火星は6つのファイルを使ってのDe-rotationで処理すると、結構細かく写っていて、腕が上がったような錯覚にとらわれる。
土星は一つのファイルをそのまま処理してみた。
火星 2018年7月17日 01時21.2分 1500/3000フレーム × 6ファイル AutoStakart! RegyStax Winjupos PhotoshopCC2018


by astrokcao
| 2018-07-17 16:26
| 惑星
|
Comments(0)