人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

お手軽天体写真

astrokcao.exblog.jp

天体写真のページ

6月13日の太陽

今日は朝から快晴。透明度もよく爽やかな朝だった。

昨日は、天文台の望遠鏡の搬入と設置の日だった。幸い晴れたので、順調に作業は進んでいた。しかし、途中でトラブル発生!!
何とか手直しをしながら作業は進み、光軸調整、アライメントと一通り使えるめどがついたところで作業は終了。家に帰ったのは午前2時ごろだった。

そんなわけで昨日の観測は欠測。

今日の太陽は、東から黒点群が出現。西にはプロミネンスが突出している。低調ながら楽しめる太陽だった。久しぶりに眼視でもよく見えていい一日の始まりだった。

6月13日の太陽_e0174091_10182695.jpg
6月13日の太陽_e0174091_10183727.jpg
6月13日の太陽_e0174091_10184535.jpg
6月13日の太陽_e0174091_10185066.jpg

by astrokcao | 2018-06-13 10:18 | 太陽写真 | Comments(4)
Commented by tommy at 2018-06-14 17:35 x
お疲れ様です。
太陽、あまり活発ではありませんが、私も昨日撮影出来て、
同じプロミネンスを楽しみました。

天文台の新しい望遠鏡、写真を掲載して頂くと、
有り難いです。
新しい望遠鏡、見てみたいなぁ。
Commented by くまもとの井手 at 2018-06-14 21:16 x
搬入お疲れさまでした。
ついに来たようですね。
楽しみだなぁ。
あれでクラビウスを強拡大して観たい!
コペルニクスの崖を観てみたい!

わたしも昨日は同じプロミネンスをしみじみと
観てました。あれ一個分で地球消費エネルギー
1年分って考えながら観てました。
Commented by astrokcao at 2018-06-16 10:55
> tommyさん
お久しぶりです。新しい望遠鏡を使って、昨晩やっと星を見てみました。300倍近い倍率でアルビレオを見て、その後アンタレスを導入してもきちんと中央に入ってくるのには、ちょっと感動しました。

木星の拡大撮影をしてから、土星にそのまま移動して写野ほぼ中央に入ってきたのには二度びっくりです!!

見に来てください!!!

24日は大丈夫ですか?
Commented by astrokcao at 2018-06-16 10:57
> くまもとの井手さん
昨日実際に目で覗いてみましたが、木星の縞模様がぐにゅぐにゅに見える瞬間があり、まずまずの星像でした。月は楽しみですが、焦点距離が3200㎜なので、低倍率は苦手です。

by astrokcao