人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

お手軽天体写真

astrokcao.exblog.jp

天体写真のページ

8月1日の太陽

今日も快晴。35度を超えそうな日だ。しかし、風は爽やかで気持ちいい。犬も猫もダラーッと伸びて寝ている。毛皮の着物は暑かろう。

さて、今日の太陽は相変わらずの無黒点。活動も今ひとつ低調だ。プロミネンスはそこそこ見えてはいるが派手さはない。

8月1日の太陽_e0174091_11440021.jpg
8月1日の太陽_e0174091_11440545.jpg
8月1日の太陽_e0174091_11441202.jpg
8月1日の太陽_e0174091_11441872.jpg
8月1日の太陽_e0174091_11442335.jpg
8月1日の太陽_e0174091_11442819.jpg

by astrokcao | 2017-08-01 11:44 | 太陽写真 | Comments(2)
Commented by くまもとのいで at 2017-08-02 09:57 x
こんにちは。
暑さとの戦いの、いで@台北に行ってました中です。
朝からは快晴ですが夕方から空がドンヨリと
なりストレス溜まりまくりです。
鳥撮影中に聞いた情報によると天草の
方では比較的夜間も雲が浜風で吹き飛ばされて
星が見えているそうです。
熊本の夏ってこんなにドンヨリしてたっけ??
熊本では高額&大口径には適してない環境
でしょうか?
一年くらい星見をした結果、熊本では
85-100mm屈折に軽い自動経緯台プラス双眼鏡が
ベストなような気がします。

鳥さんは暑いといませんね。
Commented by astrokcao at 2017-08-03 09:40
> くまもとのいでさん
台北ですか。いいですね!昨夜は熊本市でも比較的晴れましたが、雲が流れて写真は撮れませんでした。透明度は良かったんですが…

双眼鏡で見るのはいいですね。時々天文台でも双眼鏡をお貸しして見てもらいますが、ほとんどの方がびっくりされます。肉眼をズームしたような感じがいいのかもです。

鳥は早朝だけですかね。

by astrokcao