人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

お手軽天体写真

astrokcao.exblog.jp

天体写真のページ

6月2日の太陽

今日は朝から晴れ間が出ていたが、薄雲が広がっていた。とりあえず朝のうちに撮影はして置いたのだが、帰宅後に再度撮影。

今日の太陽は黒点も順調に大きくなり、結構見栄えのするプロミネンスも出ていて良かった。それにしても、日差しが強く屋上観測は次第に困難になってきた。どうしたもんか。

6月2日の太陽_e0174091_15553765.jpg
6月2日の太陽_e0174091_15555452.jpg
6月2日の太陽_e0174091_15560987.jpg
6月2日の太陽_e0174091_15563713.jpg
6月2日の太陽_e0174091_15572487.jpg
6月2日の太陽_e0174091_15562026.jpg
6月2日の太陽_e0174091_15584273.jpg
6月2日の太陽_e0174091_15585533.jpg

by astrokcao | 2017-06-02 15:59 | 太陽写真 | Comments(2)
Commented by くまもとのいで at 2017-06-04 18:29 x
先生こんにちは。

久々に大きなプロミネンスが出たみたいですね。
残念!いつもいつも仕事中に出ますね。

ですが注意深く観ているとフレアが出そうな?
雰囲気の時もあるので太陽は面白いです。
太陽望遠鏡は設置して15min経過した
辺りから鏡筒内で対流?が発生し
極端にコントラストが落ちるようです。
・・・とわたしの経験談でした。
最近は鳥見が多いです。
今日は日本野鳥の会熊本支部の立田山
探鳥会に行ってきました。
Commented by astrokcao at 2017-06-05 10:44
お仕事お疲れ様です。何だかいつもお仕事中にメールして申し訳ないような・・・

たしかに、フレアがいかにも出そうな感じのときがありますね。ただ、ずっと眺めているのに飽きてしまって、あきらめることが多いです。

15分間も眺めていることは少ないのでなんともいえませんが、むしろ透明度が一番かと思えます。シーイングは朝が一番良さそうですが、夕方にもいいときがありますし、なんともです。

コントラスが変化していくのは確かに感じます。見始めてから5分後ぐらいからコントラストが上昇するように思うのですが、どうなんでしょうか。

by astrokcao