人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

お手軽天体写真

astrokcao.exblog.jp

天体写真のページ

41P タットル・ジャコビニ・クレサーク彗星

昨夜はとても良く晴れた。41Pをずっと撮ろうと思ってはいたのだが、なかなかチャンスがなく今まで来てしまった。しかし、月も半月に近づき今日撮るしかないと夕方から準備を進めた。

とりあえず夕食後に屋上に登って撮影開始。しかし月が明るい。北東の空に近い41Pを導入するがまだ明るくて良く写らない。それでも露出を変えて撮影を続ける。その後北斗七星の周りの星雲を撮りながら時間を過ごす。

ようやく月が沈み空が暗くなったのは夜半過ぎ。それから2時頃まで撮影を続けて終了。1時前後に41Pを最終的に撮影した。とりあえず19枚をコンポジットして仕上げてみた。なかなかきれいな彗星だった。

明け方まではさすがに無理で、3時前には就寝。明け方の彗星たちは見逃してしまった。

41P タットル・ジャコビニ・クレサーク彗星
2017年4月4日 0時48分~1時15分 ISO1600 60秒露出×10枚 + ISO1600 120秒露出×9枚
タカハシ ε-180ED キャノン KissX5改 EM-200改

41P タットル・ジャコビニ・クレサーク彗星_e0174091_13405648.jpg

ついでにこの日に撮った M51

41P タットル・ジャコビニ・クレサーク彗星_e0174091_13413629.jpg



by astrokcao | 2017-04-04 13:41 | 彗星 | Comments(0)

by astrokcao