8月22日の太陽
今朝も快晴。昨夜はちょっと飲み過ぎたかなあ・・・


例の自動経緯台は今ひとつ調子が良くない。だんだんいやになってきているところだ。そこで、今考えているのがビクセンSP赤道儀フォーク型改造機を、三脚レスに再改造する案だ。とにかく三脚が大きく場所をとるので、三脚を無くして板を細工して台座を作れば、室内でもまあ嫁さんのお目こぼしを得られるのではなかろうか?もう少し暑さが和らいだらやってみようと思う。そうなると、段ボールは取っておかなければ! 再びオークションに出して売り払うつもりだ。
今日は午前中に中学生の通学路になっている川沿いの道の草刈りをした。とにかく見通しが悪く、危ないからだ。ところが、もうそろそろ引き上げようとしたところで、草刈り機のアルミパイプがぽっきりと折れてしまった。長く使ってきたので、金属疲労がたまってしまっていたのだろうな。残念ながら買い換えということになりそうだ。
今日の太陽も昨日に引き続き、無黒点。あまり目立った活動もなく低調だった。


by astrokcao
| 2016-08-22 14:35
| 太陽写真
|
Comments(0)