人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

お手軽天体写真

astrokcao.exblog.jp

天体写真のページ

8月1日の太陽

今日は朝6時前から雷が鳴り響き、空が真っ暗になった。しかし、結局雨は降らず、今日も強烈な暑さが続く。

しかもなんだか霞んだ空で、視程が悪い。のどの具合もなんだか悪く感じたりする。いったい何の粒子だ?

とりあえず、8時過ぎには晴れてきたので太陽を撮影。

その後、畑へ出かけた。イノシシに里芋を掘り返されてから、しばらく行っていなかった。しかし、嫁さんに怒られて渋々出かける。草刈り機で草を刈りながら畑までの道を作る。ようやくたどり着いてみると、里芋もカボチャも無事だった。きっと、イノシシも苦い里芋の味にびっくりして食べなかったのだろう。カボチャは小さなのが一つだったので、もう少し置いておくことにする。里芋の周りの草を刈って、芋の根元に積み上げておいた。少し鶏糞をまいて終了。

帰る途中で近所のHさんに会う。同じく畑仕事を終えて帰る準備中だった。しばらく話していると、スイカを頂いた。うれしい!!

一風呂浴びて、朝から撮影した太陽の処理。拡大撮影なしなので簡単に終わる。

とうとう黒点がなくなってしまった!寂しい太陽面だ。
8月1日の太陽_e0174091_12061143.jpg
8月1日の太陽_e0174091_12070279.jpg

by astrokcao | 2016-08-01 12:07 | 太陽写真 | Comments(0)

by astrokcao