人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

お手軽天体写真

astrokcao.exblog.jp

天体写真のページ

【熊本地震】震災日記 その29 & 6月9日の太陽

今日は朝から天気が悪かった。8時過ぎから雨が降り始め、次第に本降りになってしまった。そんな中、ボランティアセンターでは続々と活動へと出発をしていた。こんな雨の中、大変だなあと眺めていた。職員室からボランティアセンターがよく見えるのだ。

授業が終わって、ボランティアセンターへ行き昼食。仕事は午後のお迎えだけなので、お迎えの現場へ行き活動に参加することにする。行ってみると、膨大な量のブロックを一輪車で運んでいた。しかし、とても終わるような量ではなかった。そこで、運べるところにいったんブロックを集めることにした。その作業だけで、午後の時間が終わってしまった。残りは、明日に引き継ぐことにして終了。

しかし、センターに帰り着いて解散した後に、財布など貴重品一式を入れたバッグを作業した家に忘れたことに気づき、取りに行った。なんだか情けない話だな・・・。

さて、今日の太陽は夕方にはしっかりと見えていたが、少し薄雲を通しての観察で見えあじは今ひとつ。黒点は、なんだかト音記号みたいなものが出現していた。昨日かすかに見えていた黒点が成長したものか。プロミネンスもきれいだったが、拡大撮影は薄雲のため断念。

【熊本地震】震災日記 その29 & 6月9日の太陽_e0174091_17383339.jpg
【熊本地震】震災日記 その29 & 6月9日の太陽_e0174091_17383663.jpg

by astrokcao | 2016-06-09 17:38 | 太陽写真 | Comments(0)

by astrokcao