人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

お手軽天体写真

astrokcao.exblog.jp

天体写真のページ

一心行の桜

 4月5日に一心行の桜を見に行った。ずっと前からいきたいと思いながら、年度替わりのこの時期には行きたくてもいけなかった。今年は、ちょっと時間ができたので出かけてみることにした。我が家から約50kmの距離だが、田舎道なのでそんなに時間はかからない。来年はスマートインターが開通する予定なので、家から5分で高速道路に入り、グランメッセまで10分ぐらいでいけるので、阿蘇がぐんと近くなりそうだ。混雑するところを通らなくてすむメリットは大きい。

 一心行の桜まで途中にいくつも看板が出ているので迷うことがない。ナビは不要だった。しかし、駐車場は結構一杯で500円ずつということはいったい毎日いくらの収入になるのだろうなんて、下世話なことを考えてしまった。とにかく人で一杯で、トイレは大混雑だった。昼食時に行ったのがまずかった。サイコロステーキと焼きそば、それにたこ焼きを買って昼食に。山菜おこわや牛肉の串焼きなどは大行列ができていたので、このメニューだ。

 しかし、噂に違わず立派な桜だった。畑の中にぽつんと立っていた頃に風情を見てみたいと思う。

一心行の桜_e0174091_13002125.jpg
一心行の桜_e0174091_13005263.jpg
一心行の桜_e0174091_13013674.jpg
帰りは混雑を避けて、地蔵峠の方へ向かった。ついでに飽田の森も見て帰るつもりだった。途中の展望台から見ると、きれいな桜並木が見えた。桜があちこちに植わっているのには驚いた。桜だらけの山になっている。

一心行の桜_e0174091_13035132.jpg





by astrokcao | 2016-04-09 13:04 | | Comments(0)

by astrokcao