1月27日の太陽
今日は曇り空。どうしようもなく寒いわけではない。太陽は絶望的だと思っていたが、少し薄雲越しに見えるときもある。とてもQHY5L-Ⅱで撮れる空ではないので、久しぶりにKissX3を使って撮影してみた。ズームアイピースに直接取り付けてピントを合わせると、18mm付近で何とか合う。とりあえずISO400、1/15秒~1/30秒で撮ってみた。なんだかピンぼけでしょぼい写真だが、一応撮れたということで。

Ha 全体像 LUNT LS50THa KissX3 MZT824RF18mm付近で拡大 SP赤道儀 PhotoshopCCで処理 ISO400 1/15秒

今、北の方に青空が見えるのだが、例によって我が家は雲の通り道で太陽は見えそうにもない。今夜の天気はどうだろう。誰も来ない天文台にいるのは、なんだか寂しいものだ。
可視光
PhotoshopCCで調整
ボーグ76ED + ビクセンエクステンダー ソニー NEX5


by astrokcao
| 2016-02-27 12:36
| 太陽写真
|
Comments(0)