人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

お手軽天体写真

astrokcao.exblog.jp

天体写真のページ

1月16日の太陽

 今朝は快晴。しかし、冷え込みは厳しくサンルームは1℃だった。3時頃に起きて撮影をと思ったが、寒さにめげてしまった。犬の水はかちんこちんに凍っていた。
猫は天気がいいので屋上に出てひなたぼっこ。しかし、あまり長くは紫外線を考えるとだめなので下ろしたのだが、もっとひなたぼっこをしたいとうるさいこと。やっと今あきらめてリビングの定位置へと戻っていった。

 今日の太陽はとてもよく見えるのだが、残念なことにあまり賑やかではない。しかし、久しぶりにじっくりと撮影できて良かった。

可視光
2016年1月16日 9時02分39秒 AutoStackkert!2でスタック処理後PhotoshopCCで調整
国際光器 50ED 330mm 直焦点 QHY5L-Ⅱ

1月16日の太陽_e0174091_11183153.jpg

Ha QHY5L-Ⅱ全体像
2016年1月16日 
LUNT LS50THa QHY5L-Ⅱ SP赤道儀 AutoStackkert!2で処理後PhotoshopCCで処理

1月16日の太陽_e0174091_11193379.jpg
1月16日の太陽_e0174091_11193717.jpg

Ha QHY5L-Ⅱ拡大撮影  
LUNT LS50THa プロ-セル10mmで拡大 QHY5L-Ⅱ SP赤道儀
AutoStackkert!2で処理後PhotoshopCCで最後の仕上げ

1月16日の太陽_e0174091_11204415.jpg
1月16日の太陽_e0174091_11205907.jpg
1月16日の太陽_e0174091_11210241.jpg


by astrokcao | 2016-01-16 11:21 | 太陽写真 | Comments(0)

by astrokcao