12月25日 クリスマスの満月
昨日はクリスマス。雪は全く降らないが、代わりに満月の光が降り注ぐ。クリスマスの満月となるのは意外と少なく、次は2034年とか。ちなみに前回は1977年だったとか。まだ大学生だったはずだが、全く記憶にない。それはともかく、満月と地上の風景を一緒に撮るのは難しい。輝度差がありすぎてどうしようもない。今回は、300mmの望遠レンズで地上の風景と一緒に撮影してみた。処理はPhotoshopCCのHDR処理を使った。輝度差を圧縮してくれる。少し不自然だが、月面と地上の風景が一緒に何とか写っていると思う。


手持ちで撮影 1/125秒 
クリスマスイルミネーションと 

2015年12月25日 17:43 Tokina 300mmF2.8 キャノン6D 1/100秒 ISO1600

ISO400 1/13秒




by astrokcao
| 2015-12-26 12:08
| 天体写真
|
Comments(0)