人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

お手軽天体写真

astrokcao.exblog.jp

天体写真のページ

10月20日の太陽

今日も快晴。
昨夜の星空は本当にきれいだった。とうとう朝まで写真を撮りながら眺めていた。冬の天の川が頭上に輝いていた。風もほとんど無く、ほぼ最高の条件だった。昨夜はいくつか実験を重ねながらの撮影で、一応の手応えが出てきたようだ。

今日の太陽は大きなプロミネンスはないが、光球面では結構見応えのある様子だった。シーイングもまずまずということで、いい写真が撮れた。

可視光
2015年10月20日 8時54分 10枚をステライメージ7でコンポジット・階調補正・色補正後 PhotoshopCCで調整
Borg 76ED ビクセンエクステンダー使用 約940mm キャノン X3

10月20日の太陽_e0174091_18463621.jpg

Ha QHY5L-Ⅱ全体像
2015年10月20日 9時10分
LUNT LS50THa QHY5L-Ⅱ SP赤道儀 AutoStackkert2で処理後PhotoshopCCで最後の仕上げ

10月20日の太陽_e0174091_18472265.jpg

Ha QHY5L-Ⅱ拡大撮影後モザイク合成(9枚) 9時16分~22分 
LUNT LS50THa プロ-セル10mmで拡大 QHY5L-Ⅱ SP赤道儀 AutoStackker2で処理後PhotoshopCCで最後の仕上げ

10月20日の太陽_e0174091_18480855.jpg


by astrokcao | 2015-10-20 18:48 | 太陽写真 | Comments(0)

by astrokcao