10月2日の太陽
今日は次第に雨から晴天へと変わり、昼前には快晴となった。さわやかな風が吹き今夜は冷えそうである。阿蘇の雲海が見えそうな天気だ。
Ha QHY5L-Ⅱ全体像 2015年10月2日 10時52分 LUNT LS50THa QHY5L-Ⅱ SP赤道儀 AutoStackkert2で処理後PhotoshopCCで最後の仕上げ
Ha QHY5L-Ⅱ拡大撮影後モザイク合成(9枚) 12:10-12:24 LUNT LS50THa プロ-セル10mmで拡大 QHY5L-Ⅱ SP赤道儀 AutoStackker2で処理後PhotoshopCCで最後の仕上げ
Ha QHY5L-Ⅱ拡大撮影 11:53 LUNT LS50THa プロ-セル10mmで拡大 QHY5L-Ⅱ SP赤道儀 AutoStackker2で処理後PhotoshopCCで最後の仕上げ
久しぶりに屋上に登り撮影。最初はいつものように可視光で撮影。しかし、その後雲が流れてきてしばらく様子見となる。今日はキャプチャーソフトをいつものFirecaptureからEZPlaneteryに換えてみた。キャプチャーレートがずいぶんと違うので、(15フレームぐらいだったのが30フレームになる)使ってみた。しかし、ちょっと使いにくいところがあってなかなかなじまない。いろいろとやっているうちに、暑くなって結局いつものFirecaptureに戻してしまった。表示が大きくて太陽の下ではこちらが見やすい。
モザイク合成は今日はうまくいかなかった。少しずれてしまった。いつもいい加減に動かして撮影しているのだが、これではやはりうまくいかない。反省。
太陽の淵に沈みかけている黒点から、盛んにプロミネンスが吹き上がっている様子が見えた。
可視光
2015年10月2日 12時30分 PhotoshopCCで調整
Sharpstar 50ED ビクセンエクステンダー使用 620mm Nikon D5000
by astrokcao
| 2015-10-02 15:49
| 太陽写真
|
Comments(0)