金環日食準備
金環日食が近づいてきた。そろそろ準備を始めないとと思い、フィルターを作り直した。早速試写してみた。今回もボーグの76EDで撮ることにして、庭にGP赤道儀を組み立ててセットしてみた。カメラはD-5000でライブビューとバリアングルのモニターが便利。
最初は直焦点で撮影。中心部をトリミング。

次はケンコーの2倍テレコンバーターを使って撮影。同じく中心部のみのトリミング。

こうしてみると、けっこう賑やかな太陽表面です。Tommyさんのブログの太陽のHα画像と
比べてみると、いろいろとおもしろいです。是非比べてみて下さい。
tommyの☆部屋 http://tommy-milky.way-nifty.com/blog/
最初は直焦点で撮影。中心部をトリミング。

次はケンコーの2倍テレコンバーターを使って撮影。同じく中心部のみのトリミング。

こうしてみると、けっこう賑やかな太陽表面です。Tommyさんのブログの太陽のHα画像と
比べてみると、いろいろとおもしろいです。是非比べてみて下さい。
tommyの☆部屋 http://tommy-milky.way-nifty.com/blog/
by astrokcao
| 2012-05-06 11:53
| 天体写真
|
Comments(0)