久々の快晴
ひげです!
さて、8月27日(土)の運営が終わり、家に帰る頃になるとすっかり晴れ上がってきました。そこで、家に帰ると風呂に入ってすぐに屋上の観測室へ直行です。今日を逃すと今シーズンのアンドロメダ大星雲が撮れないかもしれません。猫のアルファちゃんにじゃまされまくりながら(ピラーにすりすりしたり、けーぶるをちょいちょいしたりと.....!!)、一晩頑張りました。今はとても眠いのですが、ここで寝てしまっては「ペンギンズfromマダガスカル」を見逃してしまうので、頑張って起きてます。とりあえずM31、アンドロメダ大星雲を処理してみました。といっても3分露出のjpeg画像1枚をフォトショップで軽く処理しただけです。とても本格的な処理を頑張る元気は残ってはいません!!明日の午後にでも頑張ってみます。
タカハシε-160 F3.3 キヤノン EOS-KissX3改造
ISO-800 露出3分 jpeg画像1枚を処理

さて、8月27日(土)の運営が終わり、家に帰る頃になるとすっかり晴れ上がってきました。そこで、家に帰ると風呂に入ってすぐに屋上の観測室へ直行です。今日を逃すと今シーズンのアンドロメダ大星雲が撮れないかもしれません。猫のアルファちゃんにじゃまされまくりながら(ピラーにすりすりしたり、けーぶるをちょいちょいしたりと.....!!)、一晩頑張りました。今はとても眠いのですが、ここで寝てしまっては「ペンギンズfromマダガスカル」を見逃してしまうので、頑張って起きてます。とりあえずM31、アンドロメダ大星雲を処理してみました。といっても3分露出のjpeg画像1枚をフォトショップで軽く処理しただけです。とても本格的な処理を頑張る元気は残ってはいません!!明日の午後にでも頑張ってみます。
タカハシε-160 F3.3 キヤノン EOS-KissX3改造
ISO-800 露出3分 jpeg画像1枚を処理

by astrokcao
| 2011-08-28 04:38
| 天体写真
|
Comments(0)