1月15日の部分日食
みなさんこんにちは、ひげです。
昨日は部分日食。しかも日没帯食ということでけっこういい被写体となりそうでした。撮影場所はいろいろと考えましたが、海に落ちる夕日というのが一番良さそうだったので、熊本市から玉名に向かう道沿いで有明海が一望できるところにしました。
仕事が終わって速攻で出撃し、30分以内で準備が完了しました。現地にはペンタックスのカメラを据えた方がいらっしゃったので、お断りをして準備をしました。待つことしばし、4時45分過ぎに欠け始めたのを確認。さっそく撮り始めましたが、5時過ぎには雲の中に入ってしまいました。しばらくたってあきらめかけたところ、太陽が姿を現してくれました。一応撮れたということで満足です。しかし、寒かった!!
撮影場所 熊本市河内町鰐洞から塩屋付近
データ
ボーグ76ED(500mm) NIKON D5000 D4フィルター

Nikon D40 シグマ28-300ズーム 手持ち ノーフィルター

Nikon D40 シグマ28-300ズーム 手持ち ノーフィルター

Nikon D40 シグマ28-300ズーム 手持ち ノーフィルター

昨日は部分日食。しかも日没帯食ということでけっこういい被写体となりそうでした。撮影場所はいろいろと考えましたが、海に落ちる夕日というのが一番良さそうだったので、熊本市から玉名に向かう道沿いで有明海が一望できるところにしました。
仕事が終わって速攻で出撃し、30分以内で準備が完了しました。現地にはペンタックスのカメラを据えた方がいらっしゃったので、お断りをして準備をしました。待つことしばし、4時45分過ぎに欠け始めたのを確認。さっそく撮り始めましたが、5時過ぎには雲の中に入ってしまいました。しばらくたってあきらめかけたところ、太陽が姿を現してくれました。一応撮れたということで満足です。しかし、寒かった!!
撮影場所 熊本市河内町鰐洞から塩屋付近
データ
ボーグ76ED(500mm) NIKON D5000 D4フィルター

Nikon D40 シグマ28-300ズーム 手持ち ノーフィルター

Nikon D40 シグマ28-300ズーム 手持ち ノーフィルター

Nikon D40 シグマ28-300ズーム 手持ち ノーフィルター

by astrokcao
| 2010-01-16 14:41
| 天体写真
|
Comments(2)

こんにちは~。(^^)
うわ~、これはまた綺麗な日食ですね。
ロケーションもバッチリで、幻想的です。
うわ~、これはまた綺麗な日食ですね。
ロケーションもバッチリで、幻想的です。
0
